未分類

【こども映像制作ワークショップ】募集開始のお知らせ


こども映像制作ワークショップの募集を開始いたします。
お問合せフォームまたは E-Mail(studio@wadaya.info)にてご応募ください。
みなさまのご参加をお待ちしております。


映像のプロに学ぶ!お仕事体験
グループで協力して1つの番組を作り上げよう!

WADAYA Staff
撮影現場

Studio80 にて【こども映像制作ワークショップ】を開催します!
現場で活躍するプロが機材の使い方から、番組制作のノウハウまでを直接レクチャー!
最後に出来上がった作品をみんなで観て達成感を味わいましょう!

第1回 6/4(日)9:30~12:00
第2回 6/11(日)満員御礼
第3回 6/18(日)満員御礼

プログラム内容
当日お渡しする台本に沿って撮影していきます。カメラ、音声、キャスター、スイッチャー、ディレクターの役割をシーンごとに交代して体験し、最後に全シーンをまとめて1つの番組が完成。できあがった映像は持ち帰っていただけます。

当日の流れ

機材の使い方を学ぼう!

実際に撮影で使用しているカメラや照明を体験!

台本に沿って撮影しよう!

カメラマン、音声、キャスター、スイッチャー、ディレクターなど、いろいろな役割を体験!

出来上がった作品を観よう!

撮影した素材が1つの番組に!反省点を次の制作に活かすことも大事なお仕事

イベント概要

料金:¥2,500 (ドリンク、お土産付き)
対象:新小学1年生〜6年生

主催:株式会社WADAYA https://wadaya.info
会場:横浜市西区岡野2-16-1 ニューオカノビル1階 Studio80
お問い合わせ:studio@wadaya.info Tel: 045-557-8509

※お名前・年齢・第1希望と第2希望の日程をお知らせください。
 1回定員5名まで。定員になりしだい募集終了とさせていただきます。
 保護者の方のお付き添いは1名に限らせていただきます。

Studio80(スタジオエイティ)オープンしました!


Wadaya crew

本日、WADAYAの新しいコンセプトのスタジオがオープンしました!
スタジオの名前は、スタッフのみんなでいろいろ考えて、映画バックトゥーザ・フューチャー2に出てきた、「カフェ80’s」のような、懐かしい雰囲気の中に新しい技術がある場所をイメージして、この名前にしました。

このスタジオの構想が生まれたのは、たまたま空いた隣の物件。
当時決して業績が良かったわけではなかったが、「業務の浮き沈みは、年間を通して何度も起こることではあるが、隣の物件が空くことは、5年〜10年年待って1度来たらラッキーなぐらいだ!」という言葉を聞き、もし近い将来に新しいことにチャレンジしたいという想いがあるのであれば、今やっておくべきだ!
・・・と、スタッフと相談して2022年の5月に物件の契約をし、それから考えたのが今回の新スタジオの構想。僕らの規模の会社ではかなり無謀かもしれないというチャレンジングな構想で、資金の調達などに時間がかかり、ようやく工事が始まったのが2022年11月8日。

そこから5ヶ月、自分達で色塗りをしたりして、オープン当日の朝までかかって完成させることができました。
本日はオープンできたに過ぎませんが、ロケーションや技術だけではなく、これから多くの方々に愛されること、そして、より便利に、心地よく使っていただけるスタジオに育てていこうと思っております。
どうぞこれからも、WADAYA Crew及び、WADAYA STUDIOをよろしくお願いいたします。


WADAYAは7周年を迎えることができました。


WADAYAは、2022年6月26日に7周年を迎えることができました。

創業以来支えてくださったたくさんの皆様、クライアントの皆様方へ心よりお礼申し上げます。
この7年を振り返っても映像を必要としている場面にいろいろな変化がありました。
その時々に求められている表現や手段を、一緒に考え、一緒に成長できたのではないかと思っております。

8年目のWADAYAもガンガン行きます!
ロケ撮影を強化するために機材車をアップデートします!
今年中に、新しいコンセプトの撮影スタジオをオープンする計画があります!
次の1年、そして10年に向けて、さらに新しいことがたくさん出来るように

より一層、技術もハートも磨いてまいりますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。